- お知らせ
2025年1月21日 台湾南部にて発生した地震に関して(2025.1.21更新)
2025年1月21日 台湾南部にて発生した地震に関して
現地のレポートがまいりましたのでご案内いたします。
<現地からのレポート>
21日午前0時17分ごろ、南部・嘉義県を震源とする地震がありました。
中央気象署(気象庁)によれば、震源の深さは9.7キロ、
地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.4と推定されます。
各地の最大震度は次の通りです。
震度6弱=南部・嘉義県▽
震度5弱=南部・高雄市、台南市▽
震度4=中部・台中市、彰化県、南投県、雲林県、南部・嘉義市、屏東県、東部・花蓮県、台東県、離島・澎湖県▽
震度3=北部・新竹県、中部・苗栗県、北東部・宜蘭県▽
震度2=北部・台北市、新北市、桃園市、新竹市▽
震度1=北部・基隆市、離島・連江県。
現在の台湾の被害情報は下記になります。
震度5弱を観測した南部・台南市の消防当局によると、
倒壊した同市楠西区の住宅に3人が閉じ込められたとの通報がありました。
楠西区は一部が停水しています。
同じく震度5弱を観測した南部・高雄市では、
市北東部の那瑪夏区を中心に6923戸が停電したが、同0時40分までに復旧しました。
今日は新幹線、国内線、在来線列車、台北と高雄のMRTは通常通り運航します。
観光スポットも現時点、クローズの情報がございません。
弊社のお客様は被害なしでした。
今のところ、台湾全国は日本人の被害情報もございまでした。
地震に関する情報は更新しましたら、再度ご報告させていただきます。
更新日:2025/1/21