【ベトナム特集】基本情報やおすすめホテルをご案内!

近年、急速に旅行の人気が高まっているベトナム。広大で美しい自然や歴史的建造物、可愛い雑貨にお洒落なカフェをはじめ街めぐりなど、魅力が満載です。

ベトナムのエリアガイド

南北に長いベトナムでは、その都市によってさまざまな雰囲気を体感することができます。

  • ■ハノイ

    ベトナムの首都「ハノイ」では、旧市街を中心に由緒ある寺院など歴史的な魅力を感じられるスポットがたくさんあります。ハノイから車で約3時間、世界遺産ハロン湾は観光スポットして非常に人気があります。

    ■ホーチミン

    ベトナム最大の商業都市ホーチミンは「東洋のパリ」と称され、フランス統治時代のコロニアル建築が残る一方で、近年では都市開発・経済発展が進み外資系のホテルや高層オフィスビルが建ち並び、クラシカルとモダンが融合した活気あふれる街となっています。ホーチミンから少し足をのばすと雰囲気はがらっと変わり、ベトナムの原風景を感じることができるメコン川クルーズなどを楽しむことができます。

    ■ダナン

    美しいビーチと山々が織りなす自然の宝庫のダナンは歴史と現代が融合する観光スポットが豊富です。最近はバナヒルズやマーブルマウンテンが人気を集めています。さらに、ホイアンやフエなどの世界遺産へのアクセスも日帰りで行けるので便利です。

    ■フーコック

    世界ベストビーチ100選に選定されたベトナムで一番美しいビーチベトナム最南端に位置し、飛行機でホーチミンから1時間・ハノイから2時間です。
    新鮮なシーフードBBQやマリンアクティビティー、ホテルでの優雅なリゾート滞在など楽しみ方も様々。透明度の高い海に囲まれて、ゆっくりと流れる時間は何もしないという贅沢を教えてくれます。

ベトナムのおすすめホテル

―ハノイエリア―

  • ハノイホテル

    ハノイで初の国際ホテルです。218のルームから美しいジャングヴォ湖を一望でき、ビジネスやレジャーの滞在に最適です。スパー、カジノゲーム、ナイトクラブなど様々な娯楽もお楽しみいただけます。

  • デーウーホテル

    1996年創業以来、20年以上にわたり高官や国家元首を迎える、おもてなしの最前線にいました。ホテルからはトゥーレ湖を見渡すことができ、周辺もキンマストリートやトゥーレ公園などが楽しめます。

―ホーチミンエリア―

  • ウィンザー プラザ ホテル

    ホーチミン市の中心に位置する5つ星ホテルで、フィットネスセンター、プール、ジャグジーも完備、無料のワイヤレスインターネットと市内の主要目的地へのシャトル バスを 1 時間ごとに運行しています。

  • ロッテホテルサイゴン

    5つ星ホテルで、、目の前には、悠々と流れるサイゴン河を臨み、徒歩5分で、有名なオペラハウスや、賑やかなドンコイ通り、レタントン通り等、大変に便利なロケーションでお客様にご好評を頂いております。

―ダナンエリア―

  • グランヴィリオリゾート

    ダナンとホイアンの中間に位置するリゾートのプライベートビーチでは日の出から日の入りまでお楽しみに頂けます。リゾート内のレストランでは最高の和食やアジア料理など多彩なメニューも楽しめます。

  • メリアダナンビーチリゾート

    158室の豪華な内装の客室からは、有名なノンヌーク ビーチの素晴らしい景色が広がります。ホテル内には屋外プール、レストラン、スパなどの施設も充実で、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。

―フーコックエリア―

  • ソル ビーチフーコック

    2016年11月にフーコック島で最も美しいとも言われるトルオンビーチにオープンしました。スペインのリゾートブランド「メリアホテルズ インターナショナル」が展開するカリビアンスタイルのリゾートです。

  • プルマンビーチリゾート

    6ヘクタールの敷地に広がり、8割が緑と砂浜に覆われ、170mのロングビーチが特徴です。さまざまな食事オプションや子供やティーン向けのアクティビティ、大人向けのリラックス空間も充実しています。

ベトナムの基本情報
国名 ベトナム社会主義共和国(Socialist Republic of Vietnam)
広さ 32.9万平方キロメートル
人口 約9,700万人
言語 公用語:ベトナム語
宗教 仏教(約80%)、カトリック、カオダイ教他
時差

マイナス2時間(ベトナムの方が遅れています)サマータイムはありません。

気候 南北に長いベトナムは、同じ時期でも北と南で気候が大きく異なります。

【北部(ハノイ)】
亜熱帯性気候に属し、日本と同様に四季があります。夏(5~9月)は雨季で雨量も多く、気温が30度以上と蒸し暑くなり、冬の1~2月は寒く、防寒具が必要となります。
【中部(ダナン)】
雨季(9〜2月)と乾季(3〜8月)に分かれ、乾季はほとんど雨が降らないため、観光に最適なシーズンです。雨季の10〜11月は台風に見舞われることもあります。
【西部(フーコック)】
雨季(5〜10月)と乾季(11〜4月)に分かれますが気温は年中通して温暖のため、基本は半袖半ズボンとなります。寒くても朝晩に上に軽く羽織る程度の寒さです。
【南部(ホーチミン)】
雨季(5〜10月)と乾季(11〜4月)に分かれますが、熱帯モンスーン気候に属し、一年を通して30度前後と常夏のような気候です。

通貨 ベトナムの通貨単位はドン(dong=VND)
※1,000VND=約6円(2024年6月現在)
チップ チップの習慣はないので基本的に不要です。気持ち程度で渡す場合、目安額は以下の通りになります。
<ご参考>
ホテル:ベルボーイやルームサービスに対しては、1~2万ドン程度
レストラン:高級店以外では不要です。高級店でも、サービス料が付加されている場合は不要です
マッサージ、エステ:渡す場合は5~10万ドンを目安にします。料金にチップやサービス料が含まれている場合もあります
タクシー:不要です
電気 日本の電圧は100Vですが、ベトナムの電圧は220Vで、コンセントの形状はCタイプ(丸穴2本)が多く、AタイプやSEタイプもあります。
飲料水 ベトナムの水は硬水であるため、飲料水はミネラルウォーターをご利用ください。